何年ぶり?いや…何十年ぶりなのか???
天理教片岡分教会の月次祭に参加させて頂きました。
こちらの会長さんは、チャラ爺が出直し(亡くなり)葬儀場の方にご相談し初めてご紹介頂いた教会長さんであります。
元々わたしは、三重県熊野市にある南紀大教会の孫…飛桜分教会という教会に所属していましたが、色々な諸事情により…新しいご縁を頂戴する運びとなりました。
最近は、ほとんど教会に足を運ぶこともありませんでしたが、チャラ爺の奥さんが、コチラの片岡分教会から別席という天理教のお話を聞く、、ん〜まぁ、今風で言うと…月イチのセミナー??(笑)に参加させて頂いたのをきっかけに、よりご縁を深める機会を頂きました。
ココにきて、私は思います。
天理教を一生懸命に私たちに薦めてくれたお婆ちゃんに感謝!
お婆ちゃんは、いつも私に言いました。「かずよちゃん、感謝やで!皆が元気でありがたいねぇ〜」って。。
お婆ちゃんに薦められて天理教のお勉強をする環境に身を置き、当時は正直何にも感じていなかったけど、、ここにきて、やっと、お婆ちゃんが伝えたかったことが分かった気がします。
🌿
そんな今日の片岡分教会長さんのありがたいお話の中で…
【相手を大切にすることは、自分を大切にすること。】
大切な人が、先に居なくなってしまったら悔しくて居た堪れないくらい哀しいでしょう。でも、その悔しさの正体は何ですか?…それは、自分への悔しさなんですね。
もっと、こうしてあげたかった。
もっと、一緒に色んな場所に行きたかった。
もっと、もっと、、
もちろん、これで充分だ✨と思えることはないかも知れません。
でも、今!ここにいるアナタの大切な人のために何ができるのか?
大切な人が笑顔になってくれるためにアナタは、どんな話をして…どんなココロをプレゼントできますか?
大切な今❤︎から目を逸らさないで!!
幸せな未来は…この大切な今❤︎…の積み重ねで完成するんですもの😊
今日もありがとう😘
❀.(*´◡`*)❀.kz🌙
#天理教
#おやさま
#ありがたいお言葉
ランジェリータイプの布なぷライナー✨
ピンク×ホワイト
大好き💕な定番カラー😘
shop、各販売サイトへのご案内
Instagram、Facebook、もコチラからアクセスできます。是非!遊びに来て下さいね😊
0コメント